米国Thunderbird School of Global Management(サンダーバード)の”Principles of CSR and Sustainability” を終了しました!

これまでの非営利での経験約8年と、上海でのマーケティング・ブランディング分野でのこれまで13年に渡る現場経験を統合して、今後は「Sustainable Branding」に特化した仕事をライフワークとしていくと決めた時に出会ったのがサンダーバードのこの講義。
インターネットでの集中講義で、今回のコース以外にも、「Corporate Environmental Sustainability & Innovation」「Strategic Applications of CSR」の受講を続け、半年間で終了予定。仕事と子育てをしながらの毎週のアサインメントはかなりきつかったりもするけど、旦那さんの協力を得て夜や週末に時間を作って励んでいます。というよりも、学ぶことが本当に楽しいし、ファシリテーターやクラスメート(全員ネイティブだからついていくのも大変だけど・・)の新しい物事の見方や、違った考え方を学べるのが何よりも面白い!新しいことを学べることの幸せ。これからもずっと、学んでいきたい。